INFORMATION
ブログ
一覧に戻る
レイングッズの収納
東京の梅雨入りはまだですが、今週末はまた雨が降るようです🌧
レイングッズの出番が増える季節になりました☂️
うちには小学生の娘が1人🎒
雨風の強い日はレインコートやレインブーツも活躍するので、3人家族のわりにはレイングッズがたくさんあります❗️
どこのおうちも造り付けのシューズクローゼットに長傘を置くスペースはよくあると思いますが、折り畳み傘やレインコートはどうしていますか??
分かりますか??
左下の横型ファイルボックス🗃
●大人用レインコート×1
●子供用レインコート×1
●折り畳み雨傘×2
●折り畳み日傘×2
●折り畳み傘用ケース×1
こんなにたくさんのものがコンパクトにまとまります🙌🏻
写真のファイルボックスはDAISOさんの「ザ・BOX④(A4ファイルボックス)」ですが、数年前に購入したものなので店頭で今も全く同じものがあるかはわかりません💦
ですが!
どこのファイルボックスでも代用できます✨
折り畳み傘やレインシューズの収納にお困りの方は、是非お試しください💨
そして、収納前に一度全てのレイングッズを出して、「使っているもの」と「使っていないもの」にわけるのをお忘れなく…
ファイルボックスというかぎられた収納スペースに入れられるのは今使っているレイングッズのみです🐸
その他は、今後も使いそうにないものは処分を考え、用途に応じて使うものは別の場所にしまうことも検討しましょう💡
***森山***