INFORMATION

ブログ

お下がりの子供服の管理方法

自分の無意識のクセを知って無理せずらくに5分で片付く仕組みで家庭円満をサポートする火曜日ブログ担当スタッフ松下さおりです

 

いよいよ!

2023.11月1日から

第二弾!!

リビングクローゼット編が公開されます!

 

実は。。。

松下はクローゼット担当なので

ドキドキ💓

大緊張ー!!!

 

クローゼットのお悩みあるあるからわかりやすいbefore afterになっていると思います。

ぜひご覧頂きたい!!

詳細はコチラから⇩

https://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b300007-2309-10018

 

徐々に寒くなってきた今日このごろ

着たい服がすぐに取り出せなくて困っている方

いませんかー???

 

そんな方には必見の内容です❤︎

https://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b300007-2309-10018

 

今回は触れてない

お子さんのお下がり服の管理で困っている方

このお悩みもよく伺います。

 

そもそもお下がり服の枚数は適正か??

頂いたからと全部とってませんか??

 

お子さんの身体は一つです。

いくら保育園で着替えが多いからといっても

本当に必要な枚数は何枚??

何枚あれば大丈夫ですか??

 

そこをしっかり把握していないと

無制限に枚数を所持するだけになってしまい結局自分が大変になります。

 

モノは多いほど

管理が大変になります!!

潔く管理が苦手な方はお下がり服を持たない!って言う考えもありです。

 

残すと決めたなら

お子さんの好み

ママの好み

着せやすさ

着心地

など考慮してみて下さい。

 

サイズ、種類ごとに保管

例えば80 長袖、90ズボンのようにサイズと種類が明記されてたらそれが必要な時なサッと取り出せます。

 

期間限定的なモノだと思うので保管の容器は100円shopのモノでもスリコの商品でも自分が管理しやすいお安い値段のモノでOK!

 

例えば

メリット:積み重ねられる

デメリット:中身が見えない

※我が家では私の思い出ボックスとして愛用

 

透明袋

メリット:中身がわかる

デメリット:積み重ねるのがちょっと不安定

 

収納グッズは一長一短。

だからこそ持ち方の軸を決めるのが先。

 

ぜひmakanacoスタッフと共に決めていきましょう!!

ぜひ動画もご覧ください❤︎

https://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b300007-2309-10018

 

 

一覧に戻る