INFORMATION
最近すごい!と感じたこと
7月のmakanacoは、おかげさまで、とても忙しかったので
makanacoメンバーの活躍はとても頼もしく感じました。
マカナコのメンバーは、超ベテランの整理収納アドバイザーばかりなので、お客様からは
「本当にすごいんですね!」とか、「全然思いつかない方法でした!」とか、「信じられないくらいに片づきました!」とか・・・
とても嬉しい感想を、後からいただくんです。本当にうれしい!!
先日、あるお片づけ作業現場で、お客さまとメンバーのやり取りを聞いていると、「作業前の写真を撮っておくと、後から変化を確認できていいですよ~」とお客様にビフォーアフターの写真撮影を勧めていました。
なるほど!と思いました。お客様に「頑張ったことの成果を実感してもらう事」を大切にするメンバーの姿が、とてもすてきだなぁと感じてしまいました。
お客様から「人生を良くして生きる、きっかけになりました」とのメッセージが届き、メンバーと感動しました!
また、とあるお片づけ作業現場では、引越し移動の作業がでした。7月末日までに全て移動しなければならない・・という状況下で、3人態勢で旧住居から新住居(隣)へモノの分類をしながら、頭の中では
「新住居のどこへ、どの様な収納をするか・・・」で、いっぱいでした。そんな時に、作業リーダーは「ここの要・不要を一緒にみましょう!」とお客様の横で、スピード感のあるジャッジを一緒にしていました。
「新居での快適な暮らしのために、不要なモノは排除する!」という徹底的な整理の部分を、プロの姿勢を崩すことなく、お客様に寄り添い明るく笑い話も交えながら、スピーディに終わらせていきました。
すごい!と思いました。おしりが決まっている作業では、時間との勝負になります。どうしても整理は時間がかかるので、急ぎたくなるところだけれど・・・作業リーダーは手を抜きませんでした。
結果、完璧な引越し移動ができました!一目瞭然の収納!そして、不要なモノはなし!
マカナコのメンバーは、全員がお片づけが得意な人たちばかりです。お片づけ作業が大好物。お片づけが得意な人に、片づけられない人の気持ちはわかってもらえないのでは・・・と思われるかもしれないですが
わたしたちが伝えたいのは、今のあなたではなく、片づけた後のあなたに「見える景色が違う」という事なのです。
こんな素晴らしいマカナコのメンバーと毎日毎日お片づけをしていて、この人たちは本当にすごいなぁ・・・と感じる日々の連続です。
また、すごい!を感じたらブログに書いちゃおうと思います(^▽^)/
makanaco 中谷亜古